北斗株式会社採用サイト|宮城県気仙沼市で建築鉄骨作業の求人募集!
News
お知らせ

~製造部のお仕事紹介~2025.03.04 お知らせ

鉄骨の切断、孔明け、開先加工等の材料の前加工や、けがき、製品の組立ておよび溶接、仕上げを行います。
また、工程内検査および生産設備の維持管理を行い、工程管理や品質管理には高度な技術が要求されます。

キャリアの進め方Career

見習い
<見習い>

工場納入された材料の整理や先輩社員の手元作業などを行い、 材料の種類や名称・各工程の作業手順などの基礎知識を学びます。
自分がいる環境やこれから行う作業にどのような危険があるのか、注意するべき箇所はどこなのか、自分が怪我をしない・他人に怪我をさせないためにはどうすればいいのか、などの安全に関する知識が最重要です。(安全第一)

1~3年目
<1~3年目>

部品の前加工・製品の組立と溶接など先輩社員と一緒に作業をしていくなかで、作業内容の理解を深め、基礎技術を身につけ ます。
作業する際に使用する設備や車両・工具の種類が徐々に増えていきます。
クレーン・フォークリフト・ロボット・検査機器を使用する際は、資格や免許が必要になるので、それらの取得を目指します。

3~5年目
<3~5年目>

自分の任された一通りの作業ができるようになった場合、前後作業についても学びます。
どのようにすれば後の作業が楽になるのか、間違いが少なくなるのか、など、他の工程や部署の事を考えた作業ができるように努めます。

また、溶接技術や鉄骨の製作管理など専門的な資格取得にも挑戦します。資格取得の際は、周りの先輩が技術指導などのサポートをしてくれます。

5~10年目
<5~10年目>

作業の効率化や製品の品質向上を念頭に置いて作業します。身につけた知識と技術を活かし、段取りや作業方法を打合せ・相談をしながら作業します。
問題点や改善点があれば意見を出し合い、より良い環境や作業手順とすることで効率化と品質向上の実現を図ります。

1日の流れFlow of the day

  • 7:55~8:00 全体朝礼
  • 8:00~10:00 各工場ミーティング後、作業開始
  • 10:00~10:15 午前休憩
  • 10:15~12:00 作業
  • 12:00~13:00 昼食休憩
  • 13:00~15:00 作業
  • 15:00~15:15 午後休憩
  • 15:15~18:00 作業(片付け・翌日の段取り・打合せを含む)

取得できる資格Qualification

  • ・鉄骨製作管理技術者(1級・2級)
  • ・溶接管理技術者(1級・2級)
  • ・鉄骨工事管理責任者
  • ・非破壊試験技術者(レベル1~3)
  • ・建築鉄骨超音波検査技術者
  • ・建築鉄骨製品検査技術者
  • ・AW検定協議会認定有資格者(十数種類)
  • ・アーク溶接技術資格者
  • ・半自動溶接技術資格者

従業員の声Comments from employees

従業員
実際に入社して良かったことはなんですか?

資格取得や技能の向上、部署異動など、やりたい事に対して応援してくれる会社なので、手に職を付けたいと考えていた自分にぴったりでした!
あとプライベートでイベントに参加したいときに有給取得がしやすいことも嬉しいポイントです!



入社して大変だったことはなんですか?

とにかく専門用語を覚えることが多かったです。
先輩方が優しく教えてくれるのですが、最初はモノの名前も覚えるのが一苦労でした。



最後にこれから入社される方にひとこと

その人のやる気次第で給料も上がるし成長もできる会社です!
指導熱心な方が多いので、入社された際はわからないことはがんがん聞くことをおススメします!優しい先輩が教えてくれます!!



一緒に働く仲間を大募集しています!

事業拡大に伴い一緒に働いていただける方を募集しています!
お電話・エントリーフォームよりご連絡ください。

0226-27-3212

メールでのエントリー

pagetop

ENTRY

0226-27-3212

RECRUIT